まちの主役を、車から人へ

「たいらほこみち」利用のしかた

「たいらほこみち」のエリアを使って、「やってみたい」ことがある方を随時募集中!

  • 歌、楽器の演奏、ダンス、パントマイムなどのパフォーマンス
  • いけばな、絵、各種アートなどの作品展示
  • 手芸、雑貨づくり、DIYなどの体験やワークショップ
  • 読書会、おしゃべり会、困りごと相談会などの企画
  • 飲食ブースやキッチンカー等の出店
  • ハンドメイド作品や輸入雑貨の販売
  • ネイルやなどのサービスの販売
  • 複数主体が集まって行うマルシェや○○博、○○祭のようなイベント

…などなど、「たいらほこみち」の使い方は無限大!

関係規程をお読みいただいた上で、ぜひお気軽にお申込みください。
一緒にJRいわき駅前を、昨日よりももっとワクワクするまちにしていきませんか?
皆様のアイデアや企画をお待ちしています!

 

たいらほこみち利用者募集要項(お申込みの前に必ずご確認ください)

たいらほこみち維持負担金規程(お申込みの前に必ずご確認ください)

※ 「ほこみち維持負担金」は、「たいらほこみち」エリア内に設置したストリートファニチャーや人工芝などの維持補修その他「たいらほこみち」を安心・安全にお使いいただくための取り組みに充てるほか、道路を占用し「たいらほこみち」とするため福島県に対し納付する占用料及び福島県警察本部に対し納付する道路使用料などに充てるものです。皆様のご協力をお願い申し上げます。

 

たいらほこみちエリア図

※利用申込できるのは、原則として、ブースA~ブースGの表記がある箇所となります。詳細は、「たいらほこみち利用者募集要項」でご確認ください。

 

たいらほこみちの利用イメージ